Contents
身辺調査は様々なことに役立てられていますが、ほとんどの場合、国内にいる日本人を対象として行われます。調査費用も安くはありませんし、国内における調査であっても遠方まではるばる出かけて行なう場合には交通費がかかるため、事前に見積もりをきっちりと出してもらい、何かあった時などに追加料金がかかるのかなども確認することが多いです。
国内でさえもそういった状態なのに規模がもっと大きくなってしまう海外や外国の人について身辺調査を引き受けてくれる探偵というのはいるのでしょうか。特に国自体が広い国の場合、身辺調査をするのも一苦労するのではないかということは簡単に想像できることです。
探偵に海外や外国の人の身辺調査をできるのか、そしてその場合費用などはどうなるのかということなどについてご紹介します。
海外や外国の人の調査をすることは可能
結論を先に言ってしまいますと、海外にいる日本人や外国の人についての身辺調査をしてもらうことというのは可能です。こういった依頼は仕事上の取引や国際恋愛、国際結婚といった場合にも行なわれることがあります。
ただ注意しなければいけないのはその国によって法律が違うということです。つまり、法律によって調査できる方法が限られてくる場合があるのです。そうなると身辺調査をすること自体が難しくなります。
同じ外国人であっても日本国内にいるのであれば、日本人に対して行なう調査と同じように調べられますので調査をすることはそれほど難しいことではないといえます。
ところが海外在住の場合にはその国まで行くための渡航費がまずかかりますし、現地での通貨の価値などによっては費用が予想していたよりも高くなってしまうという可能性があります。
国内の人を調査してもらうよりも海外や外国の人を調査するほうが費用が高くなったり、期間が長くかかるといった可能性があることは頭に置いておきましょう。
外国人調査というものがある
探偵事務所によって名前が違うこともありますが、外国人調査といった調査があります。これが海外や外国の人の身辺調査にあたるものです。例えば結婚しているかどうか、仕事のことで嘘をついていないか、子供はいるかどうか、重婚をしていないか、生活実態などを知ることができます。
特に国際結婚をする場合などはきちんと調べておくほうが良いでしょう。日本のように戸籍というものが存在していないという国もありますし、事実婚が珍しくない国もありますので、全く聞いていなかったのに子供と内縁の奥さんがいたというケースもあるからです。
この外国人調査の場合も日本人の時と同じようにできるだけ情報を事前に伝えておくことがとても大事なことになります。情報量が多ければ多いほど調査にかかる期間や時間も短縮することができるからです。
外国人の場合は名字と名前だけではなく、ミドルネームがある場合もありますので、そういった細かな情報も伝えておくと良いです。
調査にかかる費用はどれくらい?
海外や外国の人を調査する場合に必要となる費用はその国、情報量などによっても変わります。費用を少しでも少なく抑えるためには事前に見積もりを出してもらう時に「なるべく費用は抑えたい」ということは正直に伝えておくようにしましょう。
あらかじめ相談しておくことで、その希望する調査費用内で調べることができるように調査をする計画をたててくれます。
相談をするだけであればメールや電話などですることも可能です。無料で相談できる時間は電話の場合20分から30分前後ということが多いですが、こういう無料で利用できるものをまず利用してから実際に依頼するかどうかを決めるのも良いのではないでしょうか。
いかがでしたか?こちらのページでは今まで書いた、身辺調査のコツを全てまとめています。他に必要な情報もありますので、ご覧ください。