Contents
身辺調査とは、対象者の経歴や交際関係、行動履歴などを調べる調査のことです。探偵事務所がその調査を請け負っています。こういった調査はプライベートに関する物ですので、調べたいと思った人が簡単に調べられることではありません。
しかし、過去の出来事を知って将来のトラブルを避けたいという方もいます。例えば、結婚前に相手が結婚するに値する人間なのかを知りたい人などが活用します。結婚をした後、相手の過去の行動に問題があったとしても、相手が任意の離婚に応じなければ裁判で争うことになりかねません。
円滑な結婚生活を送るために、そういった障害がないようにしたいという場合、探偵事務所による過去の出来事の身辺調査は効果的です。
身辺調査はどのように行われるのか
身辺調査は、基本的に聞き込みや張り込み、尾行などで行われます。過去の出来事に関する調査の場合、尾行や張り込みは意味がありませんので、聞き込みによって調査をすることとなります。
聞き込みも、当然ですが直接本人に問い合わせることはありません。そんなことをしてしまっては、調査対象者に調査をしていることがばれてしまいます。また、調査対象者に近い人間に対する聞き込みも、調査があったことが本人にバレてしまう危険性がありますから、あまり行われません。
身辺調査で聞き込みを行う場合は、外堀から情報を固めることが基本となります。遠い人間であれば、聞き込みがあったとしてもその人間から本人に対して聞き込みがあったことを伝えられる可能性はかなり低くなります。過去に親しく現在は疎遠、という人間であれば、過去の情報をより詳しく引き出すことが可能ですし、なおかつ調査があったことが本人のところに届く可能性は低くなります。
もちろん現在の交友関係調査も有効
ただし、結婚を前提として交際している相手の現在の交友を調べることも、まったく意味のないことではありません。なぜなら、例えば浮気をしている場合、それは結婚をする上での障害となりますので、事前に知っておくことで結婚を回避することができるというメリットがあります。
また、そこを糸口として過去の交際などから過去に関する幅広い情報を取得することも可能となります。したがって、現在の行動を調べるのもよいでしょう。
もちろん、調査の範囲が広くなれば必要な人員や機器なども多くなりますから、その分身辺調査をしてもらう費用は高くなります。金銭的に十分余裕があるのであれば問題ありませんが、その辺は予算とのバランスを考えて決める必要があります。
必要がないというのであれば、それを現在についての調査を敢えて入れる必要は有りません。探偵事務所は依頼者の知りたい情報に合わせてオーダーメードで調査方法を考えてくれるので、この点は事前に相談して決めていきましょう。
身辺調査でどの程度の過去の情報がわかるのか
身辺調査で分かる過去の情報は、例えば、学歴、交際していた人物の範囲、仕事の経歴などです。これは、公的なデータから人物の情報を調べたり、前述のように聞き込みによって情報を調べたりしていきます。
地道な作業ではありますが、探偵事務所は調査のためのノウハウを確立しているため、それなりにスムーズに調査をしてもらうことができます。
調査をしてもらう探偵事務所を選ぶ際には、なるべく実績のある所を選んだほうが良いです。探偵事務所といっても玉石混交であるため、質の良くないところはあまり調査の能力が高くありません。
実績のある所であれば、多くの方に信頼されてきたということで、調査能力が高い、対応能力があるということが信用できます。
大手ならば評判の悪化は致命傷となるため、この点はきちんとしていることがほとんどです。もし迷ったら、名の知れていて実績のある探偵事務所を選んでおけば問題ありません。まずは相談から始めてみましょう。
いかがでしたか?こちらのページでは今まで書いた、身辺調査のコツを全てまとめています。他に必要な情報もありますので、ご覧ください。