Contents
結婚前に身辺調査をするのは、ドラマ等でよく見かける光景です。しかし、実際にどんな人たちが探偵事務所に依頼しているのかは、意外に知られていません。
身辺調査をする時点で、相手のことを信用していないと見なされてしまうので、基本的に他人には一切話さないのが、日常生活でめったに話題にならない主な理由です。
結婚はおめでたいイベントではあるものの、その関係者にとっては未知の相手が身内になるわけで、事前にプロに調査させる事例は枚挙に暇がありません。むしろ、相続する財産がある富裕層や代々続いている名家、その地域で名士と呼ばれている家にとっては、探偵による婚前の身辺調査は常識です。
流動性が高まっていて、昔から知っている人とは限らない現代社会では、どんな人なのかを調べ上げるのが、一般の家庭でも必須の項目になりつつあります。
親が子どもに内緒で探偵事務所に依頼するパターンが代表的
昔からよく見るパターンは、我が子の幸せを願う親からの依頼です。親は結婚する予定の相手と直接会える立場ゆえ、念のために探偵事務所に身辺調査をさせています。
探偵事務所は依頼において知り得た情報を決して外部に漏らさないので、その子どもですら調査が行われた事実を知らないまま、良い相手であればそのまま結婚しているケースがよく見られます。万が一、ギャンブル癖がある、異性との関係に問題がある等のマイナス要素があれば、その事実を子どもに告げるか、親の立場が強い家では強引に破談にすることで、我が子と家を守るのです。
これから身内になる相手の詳細を知っておくのは有益だから、多くの親が探偵事務所に相談しています。結婚前に親が身辺調査をすることへの考え方には地域差がありますが、適正な調査にするために極秘のままで実施させるのが一般的です。
どんな人が相手であろうとも、探偵はプロとして調査対象に悟られずに、依頼された項目を入念に調べ上げます。
本人が相手のことを知りたくて依頼するケースが増加中
親からの依頼以外に、結婚する本人が相手のことを知りたくて依頼するパターンが増えてきています。これは、出会いの場が増えてきたという背景があるのではないかと思います。社会人サークルなどの自然な出会いによるお付き合いでは、相手の個人情報をほとんど知らないままです。そこで、結婚するにあたって探偵事務所に身辺調査をしてもらうのが、よくあるパターンです。
インターネットによる匿名でのコミュニケーションも増加してきたので、婚前の身辺調査はより重要性を増しています。基本情報である相手の本名、現在の職業、家族構成を知るだけでも、これまで聞いてきた内容とは違うという事例があるのです。
深い付き合いになる前に、将来的に結婚しても良い相手なのかを見極める目的で調査してもらう傾向が強く、調査結果によって今後の対応を考えたいという人が大きな割合を占めています。相手のことを比較的詳しく知っている立場からの以来になるので、調査に必要な情報に困るケースはあまりありません。希望する項目の数と難易度にもよりますが、比較的リーズナブルな調査料金です。
親戚が身内を守るためにプロに調査してもらう場合もある
結束が固い一族では、取りまとめをしている親戚が身辺調査を依頼する場合もあります。不利益をもたらす人間を身内に入れないためであり、特に財閥のように大きな金や名誉が絡んでいる状況では珍しくありません。
結婚する相手について悪い噂がある、もしくは、直接会ってみて違和感を覚えたという理由で、真相究明のために探偵事務所に身辺調査を依頼するのも、よくある事例です。目をかけてきた教え子を守るために、相手について調査しておくなど、本人にとって見えていない部分をフォローするのが目的となっています。
身辺調査としては、相手の尾行と聞き込みがメインで、明らかに素行が悪ければ、それとなく本人に警告するケースが大部分です。親や本人に比べて距離が離れた関係ですから、気になる部分があり放置しておくと危険であると判断した場合にだけ、探偵事務所に相談する方もいらっしゃいます。
いかがでしたか?こちらのページでは今まで書いた、身辺調査のコツを全てまとめています。他に必要な情報もありますので、ご覧ください。