探偵事務所は、こういった情報を調べるにあたって、さまざまな調査方法を活用します。例えば、尾行をして行動を監視したり、公的な情報を取り寄せて調査をしたり、関係者に聞き込みをしたりします。探偵といえど特別な権限が法律的に認められていませんから、調査は地道な手法で行われます。
異性関係を調べたいなら
身辺調査をして相手の異性関係を調べたいのであれば、まずは探偵事務所に相談して、どのくらいの費用がかかるのか見積もりを出してもらいます。大体の費用についてはホームページで調査にかかるコストを公開していることが多いので、それを見ればある程度の予想をたてることはできますが、実際にいくらかは、具体的な依頼内容に応じて異なります。
どの程度時間がかかるのか、何人の調査員を調査に当たらせるのか、どのような調査手法を活用するのか、調査の難易度など、あらゆる要素が絡み合って最終的な費用が提示されます。そのため、身辺調査をしてもらいたい場合は、まずは探偵事務所に話を聞いてもらって、見積もりを算出してもらう必要があります。
事前のカウンセリングについては無料としているところが多いので、これは気軽に行って構いません。複数のところに相談するのも良いでしょう。そして、そこで提示されたプランについて納得をした場合に契約をしましょう。
選ぶなら事前説明がしっかりとしているところを
探偵事務所を選ぶならば、事前の説明がしっかりとしていて、納得して任せられるところを選ぶようにしましょう。特に、予算面は重要な要素となります。予算は出せる範囲が人によって異なりますから、これが事前にきちんと説明されることは、選ぶ際のポイントとなります。
悪い探偵事務所の場合、事前にざっくりとした費用しか提示せずに、あとから追加料金を請求してくるようなところがあります。
これは、予算面であとから過大な費用を請求されるリスクがあるという点で利用を避けたいです。そもそも正確な見積もりを出せないところならば、運営体制がしっかりとしておらず、調査もおざなりにされる心配もあります。
その点、きちんとしたスケジュール、予算を建ててくるところならば、しっかりと依頼者のことを考えて仕事をしてくれるという期待を持つことができますので、安心して調査を依頼できるでしょう。依頼者のことを第一に動いてくれるかどうかは、カウンセリングを受けることで把握できます。
アフターフォローがしっかりとしているところもおすすめ
結婚前の身辺調査で得られた情報を基にして法的な手段に出たいと考えている場合もあるでしょう。
そういった方は、アフターフォローがしっかりとしているところを選ぶのもおすすめです。例えば、調査後に弁護士の紹介をしてくれるところがあります。弁護士は、利用したことのない人によってはどこを選べば良いのか悩みますが、紹介をしてくれるのであればスムーズにその後の手続きを行うことが可能となります。
また、今後のことについてアドバイスをしてくれるところも、単に報告をして終わりではないという点で利用者にとって良い探偵事務所であるといえます。
これらのサービスについても、相談をした段階で利用可能かはわかりますし、疑問があれば聞いてみれば答えてくれるでしょう。また、探偵事務所のホームページでも、具体的な調査の流れが紹介されています。そちらを見てもサービスの内容について把握することが可能です。
いかがでしたか?こちらのページでは今まで書いた、身辺調査のコツを全てまとめています。他に必要な情報もありますので、ご覧ください。