Contents
探偵事務所は、依頼者から依頼された対象となる人物の身辺調査を行っています。身辺調査を行う目的は様々ですが、その目的の一つとして、裁判を行う場合に用意する証拠とするために行うケースがあります。
裁判では、いくら主張を行ったとしても、立証責任を果たさなければ、自分の請求を裁判所に認めてもらうことはできません。そのため、証拠集めは非常に重要です。しかし、個人で証拠を集めることは難しいのもまた事実です。
そこで、調査能力を持っている探偵事務所に依頼して、裁判のための情報を集めることを目的として、身辺調査を依頼することがあります。探偵は、移行や張り込み、聞き込みなどの方法を活用して、身辺調査を行っていきます。
証拠として採用してもらうことができるか
身辺調査を依頼すると、探偵事務所はその依頼に基づいて調査を行い、その結果を報告書としてまとめます。この報告書や、写真など調査によって得た証拠は、裁判で証拠として採用してもらうことができます。
これが証拠として活用できる理由は、内容が正確であり、きちんとした形でまとめられているからにほかなりません。もちろん、それが不明確であれば証拠能力がないとされるケースもあり得ますが、実際にこれまでの裁判で身辺調査の報告書が証拠として採用されてきたケースは非常に多く、弁護士の方でも探偵に対して証拠の収集を依頼することは少なくありません。
繰り返しになりますが、裁判では証拠を提出するなどして、主張の裏付けをする責任が主張する側にありますので、それを裏付けるための証拠はもっていかなくてはなりません。そのための証拠を集めるスキルは個人にはありませんが、探偵ならノウハウを持っているため、頼りにすることができます。
選ぶなら実績を考慮して選ぶと良い
探偵は、たくさんの事務所が存在しています。なるためには資格は必要なく、公安委員会に届け出をすれば誰でも探偵業を営むことができます。これは裏返してみれば、能力差が非常に大きくなるということを示します。
資格制度がある場合は、少なくとも資格を取っているということで皆最低限の能力を備えていることになりますが、それがないわけです。そこで、選ぶのであれば慎重に選ぶべきでしょう。
実際、悪徳な探偵事務所も存在しており、きちんと調査を行わなかったり、過大な費用を請求するケースも存在します。それを避けるのであれば、やはり実績がものを言います。
実績については、探偵事務所が自分から宣伝していることもありますし、営業年数が長ければ実績があると判断することもできます。あとは、相談をしてみて信頼できると感じるかどうかも決め手となるでしょう。相談の際に質問をしてみて、その回答を見て吟味するのも忘れてはいけません。
少なくとも三社ほどには見積もりを出してもらうべき
探偵事務所に身辺調査を依頼する場合には、まず見積もりを出してもらうことになります。具体的な費用は調査の内容によって異なります。調査の内容は、依頼者によってことなりますから、それを見積もりによって出してもらわないと、明確な費用を知ることはできません。
見積もりを出してもらう際には、少なくとも三社ほどに見積もりを出してもらうべきでしょう。その理由は、一つだけの探偵事務所を見ても、その費用が高いかどうかはわからないからです。
また、見積もりを出してもらうにあたっては相談をすることになりますが、その時の対応の仕方で信頼できるかどうかを判断することができますが、それも比較をすることで差がはっきりと現れることとなりますから、一社だけに見積もりを出してもらうのではなく、複数のところに見積もりを出してもらうことに大きなメリットがあります。
相談については無料で行っていますから、気になる所、数社をピックアップして、相談をしてみると良いです。
いかがでしたか?こちらのページでは今まで書いた、身辺調査のコツを全てまとめています。他に必要な情報もありますので、ご覧ください。