Contents
探偵事務所で無料相談を受け付けているけど本当に無料なのだろうか?そんな疑問を抱かれるかたもいらっしゃるかもしれません。実は時間制限があるのでは?なんて疑うかもしれませんが、相談だけなら無料ですることができます。
無料相談でどこまでできるかというと、正式に契約を結ぶまでです。もし、確実な証拠がないけど疑わしい、周りに相談する人がいなくて誰に相談してよいかわからない、証拠を見つけて制裁を与えたいなどの相談がある場合には、まずは無料相談をすることがお勧めです。
メールや電話や対面など、自分に都合が良い方法で無料相談をするいことができ、納得がいくまでしっかりと何度でも相談することができるので、相談しない方が損をすることになります。
一体どこまでが無料なの?
実際、どこに料金が発生するタイミングがあるのかというと、それは契約書を交わした時です。そのため、複数の探偵事務所で無料相談を活用してみて、見積もりをもらってから、その中でも一番信用することができる事務所に依頼するということが、無料相談の賢い活用方法となります。
相談してみた感じで、あまり相性が良くないなとか、見積もりをもらったけど、料金体制が良く分からないし、受け答えがはっきりしないななど、相談したときの印象を参考にしながら選んでいくことがお勧めです。
もし、できれば名前は伏せておきたいという方の場合には、匿名でも無料相談をすることができるので安心して相談することができます。
契約書を交わすまでは、どんな相談をしても無料で相談に応じてくれるので、しっかりと活用してみて、自分にとってベストな探偵事務所を選んで、契約を交わすことが、悩みを解決するのに一番の近道となるため、しっかりと活用することがお勧めです。
無料相談をする手段とは
無料相談をして貰う際には、メールで申し込む方法と電話で申し込む方法があります。探偵事務所によっては、ラインなどでも受け付けているところもあるので、一番やりやすい方法で利用することがお勧めです。
メールで相談する場合には、各探偵事務所のホームページには、お問い合わせフォームが設置されております。どのような名前で設置されているかというのは違いがありますが、そういったフォームを利用しメールで相談することになります。
名前を記入したくない場合は匿名やペンネームでも大丈夫です。正しいメールアドレスを記入しないと返信が届かない場合もあるので、気を付けておきましょう。メールをしたら折り返しの連絡が届くまで待ちます。
次に、電話で相談する場合は、ホームページに記載している電話番号に直接電話をして相談することができます。24時間相談を受け付けているところが多いため、いつでも電話をすることができます。相談する際には、名乗りたくない場合は匿名でも大丈夫です。
無料相談でチェックしたいポイントとは
無料相談をしたときにチェックしたいポイントとして、まず、電話で相談したときの対応が丁寧かということを確認します。無料なので、もし、これ以上話したくないという場合には別なところに切り替えます。
対面して相談したときの印象も大切です。実際に会ってみて、あまり良い印象ではないという場合にはそこを利用するのはお勧めできません。親身になって丁寧に話を聞いてくれるようなところで相談することがお勧めです。一方的な提案ばかりで、自分の悩みを聞いてくれないようなところも良くありません。良い探偵事務所は、相談しやすい空気を自然に作ってくれます。
先にも述べたように、契約書を交わした時点で料金が発生するので、契約をせかしてくるようなところは相談者のことを考えていないところです。そういったところとは契約を交わさないのが無難です。
もし、疑問に思うことや、心配なことは遠慮せずに聞くことも大切です。はっきりと回答してくれて、メリットやデメリット、リスクまで説明してくれるところは信頼できます。信頼できるところに依頼するために妥協しないことも大切です。
いかがでしたか?こちらのページでは今まで書いた、探偵事務所を全てまとめています。他に必要な情報もありますので、ご覧ください。